こんにちは!
先日もROCK'N JAPAN FESがあったばかりと、フェスシーズン真っ只中な今日この頃、本日はバンドTシャツをご紹介します! "82'S" THE WHO "AMERICAN TOUR'82" SLEEVELESS TEE ![]() ![]() 1着目は言わずと知れた大御所バンドTHE WHOの1着です。 82年のアメリカンツアーの物になります。 このツアーはTHE WHOが解散宣言をしたツアーで、実際にはこの翌年に正式解散しました。 ボディはスクリーンスターズで、ノースリーブになっています。 【表記】 Size M 【実寸】 ・肩幅 : 41.5cm ・身幅 : 44cm ・着丈 : 60.5cm 【PRICE】 ¥8800(+tax) "80'S" SEX PISTOLS TEE ![]() ピンクのボディにお馴染みのピストルズロゴ。ピンクが溜まりません。 ボディはスクリーンスターズで、タグもしっかり残っています。 80年代初期かと思われます。 【表記】 Size M 【実寸】 ・肩幅 : 46cm ・身幅 : 46cm ・袖丈 : 18cm ・着丈 : 63.5cm 【PRICE】 ¥25800(+tax) "1990'S" SUICIDAL TENDENCIES "YOU CAN'T BRING ME DOWN TOURING" TEE ![]() ![]() スケートパンク/ハードコアパンクバンド、SUICIDAL TENDENCIESのTシャツになります。 YOU CAN'T BRING ME DOWNツアーの物で、1990のコピーマーク入りです。 【実寸】 ・肩幅 : 43.5cm ・身幅 : 47cm ・袖丈 : 18.5cm ・着丈 : 64cm 【PRICE】 ¥5800(+tax) "1988'S" DANZIG PROMOTION TEE ![]() ![]() DANZIGは、元MISFITSのボーカルだった、グレン・ダンジグがMISFITS解散後に自ら立ち上げたバンドです。1988年にリリースされたファーストアルバム"DANZIG"のプロモーションTシャツかと思われます。 【実寸】 ・肩幅 : 44.5cm ・身幅 : 51.5cm ・袖丈 : 16cm ・着丈 : 66cm 【PRICE】 ¥5800(+tax) DEAD KENNEDYS "HOLIDAY IN CAMBODIA" TEE ![]() アメリカのハードコアパンクバンドDEAD KENNEDYSの、HOLIDAY IN CAMBODIAのTシャツになります。非常にレアです! ボディはWatson's社製で、カナダ製になります。 【表記】 Size L 【実寸】 ・肩幅 : 44.5cm ・身幅 : 53cm ・袖丈 : 17cm ・着丈 : 60cm 【PRICE】 ¥39800(+tax) "80'S" THE EXPLOITED TEE ![]() 80年代のTHE EXPLOITEDの1着。かなりレアです! クラッシュ等より後の世代のUKパンクバンドで、メンバーの髪型がそのままバンドのアイコンとなって人気を博していました。こちらもそんなバンドアイコンがでかでかとプリントされています。 【実寸】 ・肩幅 : 42cm ・身幅 : 47cm ・袖丈 : 17cm ・着丈 : 65cm 【PRICE】 ¥29800(+tax) "1995'S" EDDIE VAN HALEN "TOUR'95" TEE ![]() ![]() ハードロックバンド、ヴァンヘイレンのツアーTシャツになります。 エディは、ヴァンヘイレン兄弟の弟の方で、ギターリストです。 95年は久しぶりに来日公演をした年でもあります。 【表記】 Size L 【実寸】 ・肩幅 : 55cm ・身幅 : 55cm ・袖丈 : 20cm ・着丈 : 63cm 【PRICE】 ¥5800(+tax) "2008'S" METALLICA TEE ![]() バンドTシャツの王道、アメリカのヘヴィメタルバンド、メタリカのTシャツになります。 2008年と、かなり近年の物ですが、相変わらずの存在感です。 状態は色抜け、破れなどしており良いとは言えませんが、活かしようがあるかと思います。 【実寸】 ・肩幅 : 49.5cm ・身幅 : 51cm ・袖丈 : 18.5cm ・着丈 : 68cm 【PRICE】 ¥4800(+tax) "1991'S" METALLICA TEE ![]() ![]() こちらもメタリカの1着で、こちらは1991年の物になります。 フロント・バックの両面に同プリントがかなり広範に入っており、非常にインパクトがあります。 【実寸】 ・肩幅 : 54cm ・身幅 : 58.5cm ・袖丈 : 18.5cm ・着丈 : 64cm 【PRICE】 ¥3800(+tax) 本日のご紹介は以上です! ご来店・お問い合わせお待ちしております! TAKASHIMA ▲
by whiteheadeagle
| 2012-08-07 22:43
|
Comments(0)
こんにちは!
毎度好評を頂いている、VANS iPhone CASE、MAGPUL iPhone CASE、BICYCLE トランプなどの雑貨類が再入荷致しました! "NEW" VANS WAFFLE SOLE CASE iPhone4G & iPhone4S ![]() VANSの象徴"ワッフルソール"がベースとなった、バルカナイズ仕様のiPhoneケースになります。 枠もソールと同じ仕様になっており、素材もシューズと同じ物を使用しています。 左サイドにはヒールパッチと同デザインの、"VANS OFF THE WALLロゴ"が入っています。 Col : WHITE PRICE : ¥2800(+tax) "NEW" MAGPUL Field case iPhone4 ![]() 銃器パーツ等のミリタリー製品を製造しているMAGPUL社のiPhoneケースになります。 ミリタリーブランドならではの武骨さが魅力です。 商品の詳細につきましては、【以前の記事】をお読みください。 左上 : フラットダークアース(褐色) 右上 : フォリアージグリーン(明るめの緑) 左下 : オレンジ 中下 : オリーブドラブグリーン 右下 : ブラック ※iPhone 4Sにも対応しています。 各¥1800(+tax) "NEW" BICYCLE TACTICAL FIELD PLAYING CARDS ![]() アメリカ陸軍専用に特別製作されたトランプです。 屋外での様々な状況下でも使用できるように、通常のトランプに比べて耐久性が強く特殊加工がされています。水洗いも可能です。 裏面の色は「BLACK」と「O.D」の2種類があり、開封するまで色はわかりません。 ¥600(+tax) 大宮店・千葉店共に入荷しておりますが、どれも少量の入荷となっておりますので、 前回買い逃してしまった方はお急ぎください! ご来店・お問い合わせお待ちしております! TAKASHIMA ▲
by whiteheadeagle
| 2012-08-07 00:25
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya さいたま市大宮区大門町 1-19角井ビルB1F 048-648-8088 OPEN WEEKDAY 12:00-20:00 HOLIDAY 11:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||