こんばんわっす!
っついに31日になってしまいました。。。。午前4時。。。 明日の年越しが気になって寝れません。。。。。。。。。。 毎年31日は年始のセール準備後、何かしらのパーティーに行くのですが 今年は訳あってお家で年越しかなぁ。。。。。。。。。。。 昨日までは諦めがついていたんですが、やっぱり。。。。。。。 遊び行きたいっす。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2009年は僕にとって試練の年でしたが、皆様はどうでしたか???? 最後ぐらいパーっとやりたいっす。。。頼んます・・・・・・・・・・・・・・・・。 こんな感じに。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2009年はBACK TO THE 90'Sって事で"Jazzie B"何時みてもカッコイイっす!!!!!!!!!! 10代の頃思い出してスピーカーの裏で××したいっす(R.I.P山城新伍)!!!!!!!! 明日はKeep on Movin'な感じで頼んます!!!!!!!!!!!!! 2010年も"White Head Eagle"を宜しくお願い致します!!!! 新春は1月2日からスペシャルセール&福袋ブチかますんで、ご期待下さい!!!!!!!!!!!!! ではでは今年も一年有難う御座いました!!!!! 良いお年を~!!!!!!!!! MURAKAMI ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-31 04:37
|
Comments(0)
ブーツ、アークテリクス、アウトドア系アイテムが届いたので、今年最後のご紹介です!
THE NORTH FACE ![]() 左~ 'NEW' NSE Tent Bootie sizeL ¥6090 'NEW' Nuptse Bootie III size10 ¥9240 'USED' Chilkats size9 ¥9345 KEEN ![]() 左~ 'NEW' Winterport size9 ¥13440 'NEW' Oregon pct size9.5 ¥20790 SOREL ![]() 左~ 'USED' CARIBOU size10 ¥13440 'USED' ROUGH RIDER size8 ¥9240 ![]() 左~ 'NEW' Joan of arctic size10 ¥19740 'NEW' Conquest size11 ¥18690 ![]() 左~ Teva 'USED' size10 ¥9240 MERREL 'NEW' Trekking Boots size10.5 ¥26040 SCARPA 'USED' Trekking Boots size41 ¥19740 ARC' TERYX ![]() ![]() ![]() ![]() POLARTECとはポリエステル繊維を編んだもので、吸湿性、保温性に優れており軽量な素材です。特殊部隊などでも使用されています。 'NEW' Covert Cardigan sizeS ¥31290 Color Wood smock/Black ![]() ![]() ![]() 保温性と通気性のバランスがとれた複合素材を使用しており、防風性と撥水性に優れてます。春先辺りくらいまでは重宝しそうですね。 'NEW' Atom LT Jacket sizeM ¥28140 ![]() ![]() ![]() 滑走時の顎への負担を軽減させるため、フロント止水ジッパーをサイドカーブさせ、動きやすさに配慮しているのが特徴。スキーやスノーボードに対応できます。 右肩辺りに付いてる'RECCO'は遭難者の位置を迅速に特定する雪崩救助システムです。 'NEW' Sidewinder AR Jacket sizeM ¥60900 アークテリクスの反響がかなり良いので、狙ってる方はお早めに~! 来年もupしてていきますのでよろしくお願いします。 toyama ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-30 14:46
|
Comments(0)
12/31 (THU) 12:00~18:00 1/1 (FRI) 定休日 1/2 (SAT) 11:00~20:00 1/3 (SUN) 11:00~20:00 1/4から通常営業になります。 毎年恒例の福袋は今回さらにクオリティーがアップし、 『FUTURA LABORATORIES』、『MHI』、『BOOTLEG BOOTH』など 種類も豊富に取り揃えています。 もちろん『SALE』も1月2日から行います!!!!! スタッフ一同お待ちしています。ゼヒ遊びに来てください。 White Head Eagle ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-29 20:59
|
Comments(0)
好評を頂いているArc'teryx LEAFラインのご紹介です。
LEAF = 「LAW ENFORCEMENT & ARMED FORCES」 軍または法執行機関の関係者に向けた製品で厳格に管理されているラインになります。 アークテリックス正規店での販売もされていません。 今回は新作であるCombat Jacket Berry Compliant マルチカムが入荷致しました。 ![]() しかもCombat Jacketは通常カナダ製なのですが、このモデルのみ生産がアメリカになります。 クレイ・プレシジョン社が開発したマルチカムが採用されていることが生産国変更と関係があるのかは謎ですが、通常のコンバットジャケットより値段が高いです。 現在、USSOCOMへの納入が決まっっているそうで、これから入手が難しくなるとのことです。 デュラストレッチにより、動き安く、通気性、撥水性、耐久性も優れ、単独やレイヤリングシステムの一部として1年を通して使えるソフトシェルジャケット。 一着持っていると何かと重宝しますねこの手のジャケットは。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *着用感はコチラを参考にしてください。 Arc'teryx LEAF Combat Jacket Level 4 Sizes: S Color:Multicam™ Weight: 509 g Materials:Durastretch™ Model:8399 (Multicam™ – Berry Compliant) Made In USA ¥52.290(TAX IN) お早めにどうぞ~ お問い合わせ W,H,E omiya 048-648-8088 W,H,E chiba 043-238-5955 koto ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-29 14:17
|
Comments(0)
アメリカから日本へ商品を発送しました~!!
いつもの如く送った商品の一部を紹介します。 デッドストックフレンチマリーンセーター ![]() MIGHTY-MACコーデュロイカーコート ![]() LEVI'S ブッシュパンツ ![]() バンダナ各種(これ以外ももちろんいっぱいありますよ~) ![]() 【車窓から。。。】車道を思いっきり占拠してました。。。 ![]() ![]() スゲーっす!! ![]() ISAWA ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-29 09:25
|
Comments(0)
不況と反比例するかのように儲かる会社ってのはやはり、宝くじ、競馬、パチンコ等々のギャンブル市場でしょうか?年々やる人は少なくなってるのも事実。 ギャンブル、勝負事ってのは必ずしも「運」によって多少は左右されますよね。ギャンブルも年々、規制がかかっており、「実力+運」がないと勝負にならないです。 (エラそうにすいません。) 勝負事の世界においても、運にほぼ左右されないのがいくつかあります。 将棋もその1つだ思ってます。 ちなみにチェスも一緒じゃねーか~と思われる方もいると思いますが、チェスは世界大会決勝戦みたいなトップレベルの戦いになると、先手がほぼ勝ち、後手は引き分けに持っていけば値千金だそうで、先手になるか後手になるかも運ですよね。 高校時代、将棋にのめり込み最近また将棋ブームが自身再燃中でございます。 (クソ弱いです) 将棋もファッションも一緒で、カルチャーを知りるのも面白い!ただ打つのではなく、 あっこんな人もいたんだ~とかプロによっても棋風(打ち方)違ったりして面白いんですよ。 将棋=羽生善治を思い浮かべる方が多いと思いますが、 華やかな将棋の世界ではなくアウトローな世界の将棋も昔はあったみたいです。 ![]() 真剣師 小池 重明(こいけ じゅうめい) 真剣師とは賭け将棋を生業にしてる人の事で、ハチワンダイバーなんかも真剣師の話ですね。その真剣師の中でも70~80年代にアマチュア最強と言われてた人物です。 小池は、敗戦直後の貧民窟に生まれた。 母は夜の女。父はアコーディオン弾きの似非傷痍軍人。 生い立ちからとんでもないす。 生き方は破天候。 酒びたり、借金まみれ、女にだらしなく人妻との駆け落ち回数3回。 しかし賭け将棋はめっぽう強い。 羽生善治が小学生の頃、偶然試合を目撃したらしくそのときの感想で、 「生き様のように将棋自体は型破りそのもの。 しかし、とにかく強かったという事を鮮明に憶えている」 と語っているそうです。スゲェェェ。言われてみたい。 真剣で戦う相手のいなくなった、小池は友人の薦めで賞金が貰える大会があると聴き出場。アマチュア日本一を決める戦いで二年連続優勝。ちなみにいつも応援に駆けつけるのは借金取りだけ。 アマチュアで有名になってプロとも数回対局してるみたいですが、大山康晴十五世名人にも大差で勝ったみたいです。 小池は晩年、官能小説「花と蛇」等で有名な団 鬼六に面倒を見てもらっていたそうです。 団 鬼六も50回近く対局してるそうですが、相手が飛車落ちの状態でも全敗したそうです。 対局中小池から「よければ持ち駒を売りますよ」と声を掛けられ、すっかり熱くなってしまっていた団 鬼六は言われるまま駒を買った。しかし、それでもなお小池の手練手管の指し手の前に手も足も出なかったという。 (団 鬼六はアマチュア六段の腕前)相当強い。 駒を売ってまで勝つ自身があるってすげー。 ってことは駒を売ったあとの手も考えてるってことですよね? とんでもないですね。 コチラを見ればだいたい分かります。 伝説は他にもイッパイあるみたいです! 2/1見て気になった方は、是非2/2も見て下さい!! 強い方ご教授、お手合わせお願いします。 toyama ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-27 01:18
|
Comments(0)
![]() WARRIORS MOVIE 'VEST OF WAR BIRD CONEY ISLAND' PATCH SET ¥8190 ![]() MEXICAN RING size19 ¥44100 ディティール、ハイセンスな色使い、最高です。 ![]() INDIAN RING size17 ¥12600 シルバーだけでもかっこいい! ![]() DEVIL PILL CASE 'Where is my Collar Button'(ボタンを見せて)だと思います。 ボタン以外にも普段ガムやら薬持ち歩く人には持ってこいなアイテムですね。 ¥23940 ![]() BOOT JACK ¥9240 ![]() SERBIA, GERMANY ANTI MASONIC EXHIBITION 反メイソン党の記念?切手。 各¥4725 ![]() 1965 MATCH BOX LABEL Communist Propaganda ¥1575 当時、マッチは何も書いてない箱に紙を張るタイプの主流でした。 こちらは共産党の宣伝のために作られたラベルです。 他にも入荷済みしてる小物ありますのでお早めに! toyama ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-26 13:37
|
Comments(0)
『FUTURA×CASIO G-SHOCk DW-5600』
先日紹介させていただいたFUTURA×G-SHOCK VOL.2が 入荷しました。 ![]() ![]() PRICE:¥16590 文字盤全ての文字をFUTURAのタギングで表現しています。 ![]() 裏蓋にはPOINTMANのグラフィックがエンボス加工にて施されています。 ![]() ベルト部分にはFUTURA SIGNATUREがプリント。 ![]() バックライトにはFUTURA SIGNATUREが浮かび上がります。 前回よりバージョンアップしたVOL.2。 ゼヒご来店いただき実物をチェックしてください。 Kato ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-25 19:14
|
Comments(0)
「こんどアイツが来たら、コイツでさよならだよ!ウへヘへ」 クリスマスとは全く関係ありません。 koto ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-25 18:29
|
Comments(0)
以前告知した、小物類です!!
![]() Hundmade pipe ¥9240 ![]() Hundmade pipe ¥10290 ![]() Skull mag cup ¥5040 ![]() Skull mag cup ¥5040 ![]() Skull 'vintage' Ashtray ¥8190 (made in japan) ![]() Book end '卐' ¥27090 卐←は左マンジと言われるタイプで、インド・ヨーロッパ語族に共通の宗教的シンボルだそうで、ナチスのシンボル等で使われており、 卍←この右卍は日本の寺院、家紋などに多く使われてますね。 ![]() Solt&peppers shakers ¥2940 ![]() 'vintage' Coin bank 'ROOT OF ALL EVIL' ¥10290 ちなみに 'ROOT OF ALL EVIL'='諸悪の根源' という意味だそうです。 小悪魔的な。 ![]() ![]() 'vintage' White panther ¥13440 実際は白いパンサー(豹)っていないみたいです。 動きつつ、寝てる感じ可愛らしい。 toyama ▲
by whiteheadeagle
| 2009-12-24 20:14
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya さいたま市大宮区大門町 1-19角井ビルB1F 048-648-8088 OPEN WEEKDAY 12:00-20:00 HOLIDAY 11:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||