1
こんにちは!
GWに突入し旅行やレジャーの計画を立てている方も多いのではないでしょうか? という事でそんな方々に本日は『POLeR CAMPING STUFF』をご紹介!! ![]() まさに今の気分にぴったりかと思います。 SURFY NEWPORT 【Color】Blue,Green 【Price】¥4,200(+Tax) ![]() MAGIC TARP&WUNDER BUNDLER 【Color】Orange,Olive 【Price】¥3,800(+Tax) こんな感じでゆるっと休日を過ごしたいですね ↓ ↓ Let's go out !! --------------------------------------------------------------------------------------------------- WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!! HPアドレス http://whiteheadeagle.jp http://instagram.com/whiteheadeagle 【千葉店】 043-238-5955 TUKUDA ▲
by whiteheadeagle
| 2015-05-04 18:43
|
Comments(0)
こんにちは!
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 皆様、はじめまして! 大宮店、新人の鏑木です! 今回のブログはコーディネート紹介がメインですが、まずは簡単な自己紹介から、、、 ![]() 【名前】鏑木 雄太(カブラギ ユウタ) 【身長】175cm 【趣味】フットサル 【好物】コーヒー(ブラック) こんな感じです。 よろしくお願いします! それでは、コーディネート紹介へ。 ![]() T-shirts:REIGNING CHAMP ¥8,000+tax Shirts:60’s TOWN CRAFT(used) Pants:60’s Wrangler “11MWJ”(used) Shoes:vans vault “Era” ¥14,000+tax Necklace:wakami ¥2,800+tax ※全て本人私物(価格表記のあるものは店頭で販売しております!) 5月に突入!ということで、春らしくビビッドなカラーリングのTシャツを軸にコーディネートを組んでみました。 ![]() メインのTシャツはREIGNING CHAMP。 柔らかな生地感、四本針のフラットシームによる仕上げなど、クオリティが非常に高く、着心地は抜群です。また、その柔らかな生地によるドレープ感を楽しむ事ができるため、タックインして腰まわりにたるみを作ってみました。単調になりがちなTシャツ×ジーンズのコーディネートにアクセントを加えています。 ![]() 腰にはシャドーチェックシャツ。 トップスとボトムスの中間色にすることで、つなぎ目の役割を果たしています。タックインはちょっと、、、という方にも腰巻きはオススメです。また、肌寒い夜には羽織ることができるので、利便性も◎ ![]() シューズはVANSのEra。こちらはvaultラインのヌバック仕様で、足なじみが良いだけでなく、キャンバスよりも足元を上品に仕上げることができます。 全体的なアイテムのチョイスはシンプルなものですが、"タックイン"と"腰巻き"でアクセントをつけてみました。 楽しんでいただけましたでしょうか? また、こんな私カブラギと仲良くしていただけると嬉しいです。 ![]() 宜しくお願い致します。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!! HPアドレス http://whiteheadeagle.jp http://instagram.com/whiteheadeagle 【大宮店】 048-648-8088 KABURAGI ▲
by whiteheadeagle
| 2015-05-04 12:06
|
Comments(0)
1 |
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya さいたま市大宮区大門町 1-19角井ビルB1F 048-648-8088 OPEN WEEKDAY 12:00-20:00 HOLIDAY 11:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||