「カナザワ映画祭2008 フィルマゲドン」
9月12日(金)~19日(金) 会場:金沢21世紀美術館シアター21、シネモンド、駅前シネマ ★『ヤコペッティの世界残酷物語』 1962年 入場無料、会場:新天地商店街広場 ★「クリスピン・グローヴァーのビッグ・スライドショウ」 ゲスト:クリスピン・グローヴァー、柳下毅一郎(通訳、字幕翻訳) 9/13公演内容:ビッグ・スライドショウ 『What is it ?』上映 Q & A サイン会 9/14公演内容:ビッグ・スライドショウ 『It is Fine! Everything is fine.』上映 Q & A サイン会 ★「21世紀の黙示録」 『シャドウ・カンパニー 戦争を変えた民間軍事会社』"Shadow company" 2006 アメリカ作品 PMC(民間軍事会社)とは何か? 知的娯楽ドキュメンタリー。 『ソルジャー・オブ・フォーチュン』のJohn Mullinsも出演。 『アブグレイブの亡霊』 "Ghosts of Abu Ghraib" 2007 アメリカ作品 人間はどこまで残虐になれるのか? アブグレイブ刑務所虐待事件の記録。 『消えた少女たち』 "Senorita Exitraviada" 2001 メキシコ作品 メキシコ=アメリカ国境の町シウダ・フアレス。10年以上も続く少女大量失踪殺人事件。これは街ぐるみの犯行なのか!? ★「フレデリック・ワイズマン 日本初公開作品」 『基礎訓練』 ベトナムへ送られる新兵を殺人マシーンに鍛え上げる! キューブリックの『フルメタル・ジャケット』に多大な影響を与えた。 『ミサイル』 アメリカ軍戦略空軍基地の記録。核ミサイルという史上最悪の大量破壊兵器はいかに管理されているのか。 ★9/15「釣崎清隆 ショックメンタリー」 ゲスト:釣崎清隆、モブ・ノリオ 『ジャンク・フィルム』 『死化粧師オロスコ』 ★「20世紀の黙示録」 『意志の勝利』 1935 ドイツ第三帝国 悪魔的魅力に満ち溢れた史上最高のプロパガンダ映画。出演はアドルフ・ヒトラー、ルドルフ・ヘス、ハインリヒ・ヒムラー、マルティン・ボルマンなど大物ぞろい。 『はだしのゲン アニメ版』 核兵器はこんなにおそろしい。12歳以下鑑賞無料。 『にっぽん’69 セックス猟奇地帯』 激動の日本高度成長期の記録。タイトルデザインは横尾忠則、出演は「家畜人ヤプー」の沼正三などそうそうたる人物が関わっている。 『山谷 やられたらやりかえせ』 「映画で腹は膨れないが、敵への憎悪をかきたてることはできる」佐藤満夫監督(今作撮影中に惨殺される) 「カメラは常に民衆の前で解体されなければならない」山岡強一監督(佐藤監督の遺志を継ぎ今作を完成させるが上映初日に惨殺された) 『衝撃の世界死刑史』 世界の死刑史を視覚的にくわしく見せることにより犯罪を防止する。 『蟹工船』 55年ぶりにニュープリントで復活!親方による虐待殺人何でもありの恐怖の職場 蟹工船! この作品を観た後、あなたはカニが食えるか!? 全てのワーキングプアに捧げる。 ★「駅前シネマ覆面オールナイト これは実話だ!」 9/14 23:55〜6:00(4本上映) 秘蔵フィルムお蔵だし!! しかし、「ロン・ミュエック」展と日程がカブッテイレバ...... 金沢熱いぜー!!!!!!!!!!!! どれもこれも物凄い作品ばかりで目眩がしてきそうだが、 故 佐藤満夫監督の『山谷 やられたらやりかえせ』が見れるなんて――――!!!!!!! この映画ボクはまだ未見ですが、フィルマゲドンに相応しい一本であることまちがいなし。 これを見ずして死ねるかぁぁぁぁぁ!!!!!! 何が凄いって、1985年の東京で唯一地図に記載されていない地域「山谷のドヤ街」を通して下層に生きる人々を描いた作品。製作中の佐藤満夫監督を地元暴力団に殺され、その遺志をついで映画を完成させた山岡強一監督までもが暗殺されるという、現在では考えられない映画なのだ。勿論ソフト化もされていない。 ![]() 明日は隅田川花火大会!!きっと山谷の労働者もヤクザも同じ夜空を見るのだろう。 あっ!全く関係ないが、しょこたん☆ぶろぐ が怒涛の悪魔のいけにえレザーフェイス祭りになってるゾ!! koto
by whiteheadeagle
| 2008-07-25 08:46
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-185-1 沼野ビル1F 048-871-6366 OPEN 12:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||