WHEの柏木です。 横乗り系カルチャーを中心に絶大な支持を得る、Brixtonから ブランド名の由来でもある曲「Guns of Brixton」を作り出した伝説的パンクバンド "THE CLASH"のボーカル兼ギタリストの"Joe Strummer"コラボコレクションです!! Joe Strummerは、イングランド出身のロックミュージシャン。 2002年12月22日死去。 享年50歳。 パンクの歴史の中で代表的な人物の1人であり、あらゆるジャンルにおいて彼から影響を受けたアーティストは数多い。
![]() BRIXTON / STRUMMER COMRAD JACKETColor: Army Green 175cm 65kg Size: Large 通販はこちら→ BRIXTON / STRUMMER COMRAD JACKET またはこちらから→ BRIXTON / STRUMMER COMRAD JACKET ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、ミリタリージャケットになります! がっつりとしたミリタリー色ではなく、ほんのりと色落ちをした様な合わせやすいオリーブ色で、 生地にはミリタリーアイテムによく使われてるリップストップ生地を使用しています! リップストップとは、軍で配給される戦闘服や作業用のパンツに使われている生地で、 格子状に糸が織り込まれることで引き裂き強度が上がり、かなりクオリティの高い作りです! 生地にスパンデックスが含まれることで伸縮性もあり、良い意味でミリタリーらしくない柔らかい着心地になっています! 今回のこのコラボ様に作られた缶バッジもポイントになっていて、自分のお気に入りバッジと組み合わせるのも◎ BRIXTON STRUMMER MELLOR S/S WOVEN
175cm 65kg 通販はこちらから→ BRIXTON STRUMMER MELLOR S/S WOVEN またはこちらから→ BRIXTON STRUMMER MELLOR S/S WOVEN ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() BRIXTON / STRUMMER FIDDLER
Size: M(58cm), L(60cm) 通販はこちら→ BRIXTON / STRUMMER FIDDLER またはこちらから→ BRIXTON / STRUMMER FIDDLER ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、ブリクストンのロングセラーモデルのFIDDLER CAPです! フロントにOUT OF CONTROLの刺繍と、スターのリベットが付いています! 帽子の内側には、Joe Strummerの曲のセットリストが落とし込まれた裏地が◎ そして柏木が注目したこの帽子の生地、ワックスドコットンという素材が使われていて、 通気性を維持してくれながらも、防水性と耐久性にも優れています! またこの生地は、経年変化も楽しめる素材になっています! BRIXTON / STRUMMER SOMEREST TROUSER
175cm 65kg Size: W34 またはこちらから→ BRIXTON / STRUMMER SOMEREST TROUSER ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして最後は柏木も狙っておりますワンタックの入ったトラウザーです! カラーの感じはDickiesのネイビーより青色が強くなった色味ですね! 生地はコットン60%、ポリエステル40%のツイル生地になっています。 Dickiesの様な硬めのしっかりとした生地っていうよりは、高級スラックスっぽい履き心地で、ヘビロテ級の一本です。 シルエットはヒップと腰周りに程良いゆとりがあり、徐々に細くなるテーパードになっていてスッキリと見えます! レングスが短いのも助かります!!(足短いので)泣 ジッパーにはTALONを使用していたりと、見えない部分もしっかりと拘っています。 今回のコラボコレクション、Brixtonらしい拘った素材と作りが素晴らしいので、是非この機会にお試しください!! KASHIWAGI ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!! HPアドレス Instagram W.H.E ONLINE SHOP
by whiteheadeagle
| 2020-10-14 16:39
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-185-1 沼野ビル1F 048-871-6366 OPEN 12:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||