White Head Eagleのブログをご覧の皆様、こんにちは! 大宮店、小島です。 ![]() 週末から販売、ご好評をいただいている"THE NORTH FACE" お馴染みUSA規格のモデル、そして今回は滅多にお目にかかれないラインのモノも買い付けすることが出来ました。 今回は特にスタッフが気になっているモデルをピックアップしてご紹介します。 全て在庫のご用意もありません、各1点ずつのご用意ですので是非ご検討ください! THE NORTH FACE Men's URBAN JINBEI DAIR JACKET - USA規格 - Color: TNF BLACK Size: Large Price: ¥39,800+tax ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨今、作務衣や野良着などが様々なブランドからリリースされていますが、甚平も最高に雰囲気あります。 太めのアームホール・身幅はそのままに、高機能素材でサラッとした着心地です。 ポケットなどはフラップ付きなど、タウンユースを意識したデザインも見逃せません。 パッチを除きオールブラックですので、モードな雰囲気も感じていただけます。 そしてここからがスペシャルなアイテムのご紹介です。 ↓ THE NORTH FACE × 倉石一樹 "Urban Exploration Black Series" Men's KK MOUNTAIN L/S TEE - AP Color: Size: Large Price: ¥13,800+tax ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Men's KK POCKET S/S SHIRT - AP Color: Vintage White Size: Large Price: ¥24,800+tax ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Men's KK BOMBER JACKET - AP Color: Vintage White, TNF Black Size: Large Price: ¥39,800+tax ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Men's KK DV LIGHT ANORAL - AP Color: Urban Navy Size: Large Price: ¥59,800+tax ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() THE NORTH FACEがアウトドアシーンにおいて培った技術・機能合理性を軸に、都市生活における利便性の高い日常着を展開する海外展開ライン"Urban Exploration Black Series" 日本人デザイナー/クリエイティブディレクターの倉石一樹氏を招聘したこちらのコレクションを買いつけることが出来ました。 単純に見た目がカッコいいのは言うまでもありませんが、本コレクションのテーマである"シーンレス"にもとづき、仕事や休日といったシーンを限定せずに着用の出来る機能性・実用性を追求したラインナップ。 DRYVENT®など比較的薄手の生地を用いており、軽量かつ通気性が優れているので見た目以上に涼しい着心地です。 アノラックの大きいフラップポケット、ナイロンコードをはじめ、ロンTEEのパネル切り替えのデザイン性、シャツの多種ポケットなど、ギミックがとにかく利いています。 ルックを見てわかったのですが、飾りのデザインではなく使えるデザインとして存在しており、着る側をワクワクさせてくれる服です。 こちらは恐らくサードコレクションにあたると思いますが、セカンドコレクションの際は日本国内では販売されておらず、今回も入手が非常に難しいと思われます。 既に色欠けなどしておりますので、お早めにお試しください。 KOJIMA
by whiteheadeagle
| 2019-06-16 12:08
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-185-1 沼野ビル1F 048-871-6366 OPEN 12:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||