White Head Eagleのブログをご覧の皆様、こんにちは!
大宮店の高島です。
本日はECWCS第3世代のフリースをご紹介いたします。
米軍放出品がファッションによく取り入れられるようになり、
"ECWCS (エクワックス)"という単語を見る機会が多くなったと思います。
そもそも『ECWCS(Extended Cold Weather Clothing System)』とは、
米陸軍ネイティック研究・開発・技術・センターによって1980年代に開発された拡張式寒冷地被服システムのことで、
気温に合わせて薄手のものから順番に重ね着して対応することにより
寒冷地の低温の中でも適切に体の環境を維持することを目指しています。
その第3世代(GENⅢ)は、下着からアウターまで上半身7種類・下半身5種類を、1~7にレベル分けし、
気温と行動により組み合わせて着用することで、-45℃まで対応できるようになっています。
U.S.Surplus
ECWCS Gen3 Polartec Fleece Jacket
Size: S-R, M-R, L-R
Color: Foliage Green
Material: Polartec Thermal Pro
Price: ¥12,800+tax

このフリースジャケットもECWCS第3世代のアイテムの1つ。
アメリカ製、米軍採用実物未使用放出品で、SとLは2008年製、Mは2010年製になります。



素材は、今では本格的なフリースなら確実にこの素材が主流となったポラーテック社製のPolertec Thermal Pro。
毛足が長く、伸縮性、保温性、軽量、更には洗濯も可能と良いとこ取りの素材です。
肩馴染みが良く、運動性の高いラグランスリーブを採用。
身頃上部、肘~手首付近はナイロン素材を張っており、防風的な面と、上着を着る際の滑りの良さ・摩耗性を高めた作りに。
また脇下には、ボディのフリースとは異なる、グリッド状のフリース素材を組み合わせることで、
より運動性と通気性が増し、重ね着をしていても運動しやすく汗を逃がせる仕様になっています。
袖口と裾はリブパイピングで絞られています。
従来のECWCSフリースから改良を重ねたこのフリースジャケットは
より軽くより保温性にも優れており、これだけでもなかなかヌクヌクと感じますが、
上に風を通さない系のアウターを羽織っていただければ寒さ対策はバッチリです。
軍物に勝る機能性とコスパは無し。
よろしくお願い致します!!
TAKASHIMA
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム
ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!!
HPアドレス
http://whiteheadeagle.jp/index.html
Instagram
http://instagram.com/whiteheadeagle
W.H.E ONLINE SHOP
http://www.rakuten.co.jp/w-h-e/
【大宮店】
048-648-8088