こんにちは!
当店のBLOGをご覧いただき、ありがとうございます。 大宮店、小島です。 ![]() 3月も中旬を迎え、過ごしやすい気温・気候になりました。 個人的に、春夏は"明るい"色を着て季節感を出したくなる事が多いです。 本日のBLOGは"Universal Works"から、"キャメル"カラーの新入荷アイテムをご紹介致します。 UNIFORM SHIRT / SLUB JAPANESE COTTON 【SIZE】 XS 【COLOR】 CAMEL 【MATERIAL】 COTTON 100% 【PRICE】 ¥26,000(+tax) ![]() ![]() ![]() ![]() 【通販をご希望の方はコチラ → http://item.rakuten.co.jp/w-h-e/10002869/ 】 こちらはスラブ生地を用いたシャツジャケットです。 薄手の生地で仕上げられ、イン・アウトに非常に使い回しの利く一着。 ポケット・ボタンなどにワーク・ヴィンテージの要素を入れつつ、モダンな雰囲気を演出しているのは"Univerasl Works"の特徴の一つ。 真新しすぎない、どこかヴィンテージのような雰囲気とモダンな雰囲気を見事に昇華しています。 TAPERED PANT / SLUB JAPANESE COTTON 【SIZE】 W28, W30 【COLOR】 CAMEL 【MATERIAL】 COTTON 100% 【PRICE】 ¥29,000(+tax) ![]() ![]() ![]() 【通販をご希望の方はコチラ → http://item.rakuten.co.jp/w-h-e/10002868/ 】 同じくスラブ生地で仕上げられたテーパードパンツ。 ゆとりを持たせたヒップ・腿周りに対して、膝下からテーパードのかかったシルエット。 短めなレングス・裾のダブル仕様ですので、カジュアルなパンツですが洗練された印象です。 先にご紹介した共生地のシャツジャケットとセットアップでの着用も◎ ≪スラブ生地》 長さ、太さ、形の不規則なやや長めの節を、不規則な間隔をおいて撚った節糸を指す。 スラブ糸を使った生地は、糸の節がランダムに出て、独特の表情が生まれます。 STOKE SHIRT / POPLIN 【SIZE】 S, M 【COLOR】 CAMEL 【MATERIAL】 COTTON 100% 【PRICE】 ¥20,000(+tax) ![]() ![]() ![]() ![]() 【通販をご希望の方はコチラ → http://item.rakuten.co.jp/w-h-e/10002870/ 】 コットンポプリン地を使用したバンドカラーシャツです。 ポプリン生地の程よい光沢・サラッとした肌触りは高級感を演出。 抜け感のあるバンドカラーシャツですが、生地・ディテール・シルエットによって上品さを備えたシャツです。 ラフに一枚でシャツを着る機会が増えてくるこれからの時季、非常に重宝すると思います。 【STYLE SAMPLE】 ![]() ![]() ( 165cm 60kg ) 【JACKET】 Universal Works ¥26,000(+tax) -Size XS 【THERMAL】 J.E.MORGAN ¥5,500(+tax) -Size M 【TEE】 GOOD WEAR ¥6,300(+tax) -Size M 【PANTS】 Universal Works ¥20,000(+tax) -Size W28 【SHOES】 VANS ¥5,300(+tax) 【GLASS】 SHURON ¥15,000(+tax) キャメル・ホワイトの2色のみでまとめたセットアップスタイル。 キャメルのセットアップは渋さ・敷居の高いイメージがありますが、スラブ生地のムラ感がカッチリしすぎない雰囲気を演出しますので、着やすく仕上がっております。 他のアイテムをホワイトで統一することで、キャメルの持つ"ワーク・土臭い"印象を払拭、上品な雰囲気を残しました。 黒・ネイビーのセットアップはお持ちの方も多いですが、季節感を出す上でキャメルも外せません。 ![]() ( 175cm 65kg ) 【SHIRT】 Universal Works ¥20,000(+tax) -Size M 【PANTS】 90s STUSSY ¥16,800(+tax) 【SHOES】 LOAKE ¥42,000(+tax) シャツ・デニムのシンプルなカジュアルスタイル。 落ち着いた印象の組み合わせですので、シャツのディテール・シルエットがより活きてくると思います。 コットンポプリン生地の光沢が革靴との相性を高め、カジュアルなバンドカラーがリラックスした抜け感を演出。 あまり重ね着をしない方にもオススメのスタイルです。 毎シーズン、様々な素材・ディテール・雰囲気を盛り込んだアイテムをリリースしている"Universal Works" 今シーズンはあまり目にしないカラーの"キャメル"を当店ではセレクト致しました。 他の明るめなお色に比べ、季節感を出しつつも落ち着いた印象に仕上げてくれます。 春夏のコーディネートの主役に是非いかがでしょうか? スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。 KOJIMA --------------------------------------------------------------------------------------------------- WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!! HPアドレス http://whiteheadeagle.jp http://instagram.com/whiteheadeagle W.H.E ONLINE SHOP http://www.rakuten.co.jp/w-h-e/ 【大宮店】 048-648-8088 【千葉店】 043-238-5955
by whiteheadeagle
| 2016-03-16 16:30
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-185-1 沼野ビル1F 048-871-6366 OPEN 12:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||