こんにちは!
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 大宮店の高島です。 今回のスタッフコーディネート、テーマは 『バッグ』 です。 来る3月。 新生活を控える時期のため、毎年バッグをお買い求めくださる方が続出いたします。 (大変ありがとうございます。) 生活が変わるとバッグが替わる。 バッグを替えると気分も変わる。 ぜひ、各シーンで納得のいく、気分が上がるバッグを探してみてください。 ![]() 最近の私が重宝しているバッグがコチラ↑↑ Fredrik Packers -420D EXPLORE PACK- ¥17500+tax 420デニールの厚手のPACK CLOTHを使用したEXPLORE PACK。 アウトドアでも使えるタフネスを持ち、素材感としては高機能なギアのような見た目ながら、 フラップ+ドローコードでの開閉システムやレザーパッチなど、クラシックなディティールのため、 デイリーユースしやすい合わせやすさが魅力です。 2月は展示会が多い時期で、資料を沢山持ち歩くことが多いので、 容量が見た目以上に大きいコチラのリュックは大変重宝しています。 そして中には、サブのエコバッグ & 収納ケースを常備↓↓ ![]() ![]() JULY NINE -Sushi Sack- sizeL ¥4900+tax ![]() ROYAL MAIL -Mail Bag- ¥1500+tax こういったサブバッグは、普段使いだけでなく、旅行の際などにも細かい物を整理するのに重宝します。 安くても面白い物を見つけられるのもポイントです。 さて、スタッフコーディネートですので、 終わりに、いくつかスタイルサンプルをご用意いたしました。 サンプルからも分かるように、使い勝手がとても良いバッグです。 【STYLE 1 】 ![]() ![]() 【OUTER】 Barbour 【SWEAT】 Reigning Champ ¥20000+tax 【VEST】 1960'S Eddie Bauer 【PANTS】 J.Crew ¥8800+tax 【SHOES】 Ralph Lauren 【CAP】 RRL ¥14800+tax 【UMBRELLA】 Brooks Brothers ¥5800+tax 【STYLE 2 】 ![]() ![]() 【OUTER】 Nigel Cabourn 【SHIRT】 Individualized Shirt ¥26000+tax 【VEST】 1930'S French vintage 【PANTS】 1960'S Baker Pants 【SHOES】 Gucci 【CAP】 Subrime ¥2900+tax 【STYLE 3 】 ![]() ![]() 【FLEECE】 Peckham -POLARTEC- 【SHIRT(camo)】 60'S Tiger Stripe 【SHIRT(white)】 Ralph Lauren ¥7800+tax 【PANTS】 Universal Works ¥25000+tax 【SHOES】 US Navy -Service Shoes- 【CAP】 Ralph Lauren 今回は、私の事情に合わせたバッグのご紹介でしたが、 店頭には、様々なタイプ ・ サイズのバッグをご用意しておりますので、 ぜひ、行楽シーズンや新生活がやってくるこれからのために、 お気に入りのバッグを探してみてはいかがでしょうか? 宜しくお願い致します。 TAKASHIMA --------------------------------------------------------------------------------------------------- WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!! HPアドレス http://whiteheadeagle.jp http://instagram.com/whiteheadeagle W.H.E ONLINE SHOP http://www.rakuten.co.jp/w-h-e/ 【大宮店】 048-648-8088 【千葉店】 043-238-5955
by whiteheadeagle
| 2016-02-15 16:23
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-185-1 沼野ビル1F 048-871-6366 OPEN 12:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||