こんにちは!
大宮店の高島です。
2月も早、最終日。
今年度も残すところ3月のみ。。
お客様と会話していると、
『4月から社会人』『4月から大学生』なんて声が聞こえてきます!
特にそうゆう方でなくても、4月とゆうものは、ある意味では新年以上に『心機一転』の感が強いもの。
お部屋の中もリフレッシュして、新年度を迎えてみてはいかがでしょうか?
"NEW" OLD KILIM Cushion
【SIZE , COLOR】Assort
【PRICE】¥4000~¥5800(+tax)

トルコ製キリムの特徴は色柄の多彩さ。伝統的なモチーフやパターンが継承されながらも、大胆にデフォルメされたものや、独特な色使いのもの、織り手の感性が自由に表現されたものが多いのが特徴です。

【
OLD KILIM】
キリムは遊牧民の生活から生まれた実用的な織物で、その歴史は絨毯より古いといわれています。 遊牧民にとって、折りたたんで持ち運べるキリムは、今も昔もなくてはならない生活用具であると同時に、生活に彩りを添える装飾品でもありました。
40~100年前はオールドキリム、100年以上前のものは、アンティークキリムと呼ばれています。
そして、2月頭の入荷後、即完売していたコチラのアイテム↓↓
"NEW" Rebuild Denim Rag & Cushion Cover -Made in INDIA-

再入荷&他サイズが入荷致しました!
今回が最後の入荷になりそうですので、気になる方はお早めにどうぞ!

【SIZE / PRICE】
ラグ(中):145×102cm / ¥5500(+TAX)
ラグ(大):205×153cm / ¥10000(+TAX)
クッション:51×51cm / ¥3000(+TAX)

様々な色落ちをしたデニム生地をランダムに編み上げて作られたラグとクッション。
デニム生地ですので、季節感がある上に、テーブルやソファーなど、木やコットン・ウールといった家具に使われやすい天然素材と好相性。
しかも、毛玉にならないとゆう、メンテナンス面での重要ポイントもしっかり押さえられたアイテムです。
本日ご紹介した商品は、どちらも一つとして同じ物がない、正に一点物のアイテムです。
お部屋の中にも、是非皆様のコダワリをぶつけてみて頂ければと思います!!
よろしくお願い致します!!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
WHEではホームページ、Instagramでも最新情報や様々なアイテム
ご紹介しているので是非こちらもご覧ください!!
HPアドレス
http://whiteheadeagle.jp
Instagram
http://instagram.com/whiteheadeagle
【大宮店】
048-648-8088
TAKASHIMA