こんにちは!
夏ですが、レアな逸品が入荷してまいりましたので、
本日は久しぶりにブーツをご紹介したいと思います。
DEADSTOCK 50'S
"WCC" Straight-Tip Work Boots
古いオーソドックスなワークブーツに見えますが、こいつはかなり珍しい逸品。

内側に手描きで"WCC"の表記。
これは、ヴィンテージ好きな方にはご存知の方もいるかと思われますが、"Western Costume Company"の略称であり、WCCの旧蔵品を示しています。
WCCは、西海岸にあるハリウッド映画などに衣装を提供する会社(衣装屋)で、映画用に古着を多数所有しており、また、当時のデッドストックにヴィンテージ加工を施し、それを衣装として提供することもあります。
それらがこちらの1足のように、そこからの放出品として希に市場に出ることがあります。

50年代頃のワークブーツに見られる、オーソドックスなストレートチップ。
素材はしっかりとしたホースハイド。スチールは入っていません。
同じくWCC物で、今回の一足によく似た、アメリカ軍のM-1942 Type-2 Bootsがありますが、
そちらはステッチの間に小さな穴が並ぶタイプになります。

横から。高さは1年中履けるミドル丈。ワークブーツですが、ドレスアップにも使えます。
羽根の付け根にはリベットが打ち込んであります。このくらいの年代までのディテール。

ソールはB.F.Goodrich。1870年創業の、各種ゴム製品を作っている会社。スニーカー好きや車好きの方もご存知かもしれません。現在も一流企業ですが、部門によっては買収されたりしています。

内側の表記。元の表記の上に表記を上書きしています。

内側は剥き出しなため、インソールを1枚入れると良いと思います。
アッパーの状態を見るとUSEDのように使用感が見られますが、ソールには使用感が見られません。
これは恐らく前述のように、デッドストックの靴を映画用にヴィンテージ加工したのかもしれません。
そのため、アッパーのレザーもしなやかで良いコンディションを保っています。
【BRAND】 WCC
【ERA】 50'S
【SIZE】 10 1/2
【PRICE】 ¥39800(+tax)
以上、本日の紹介でした。
古い年代のワークブーツ、特にミドルはなかなか出てこない上に、WCC物とゆうことで、更にレア度は桁違いです!
昔のレザーは質も良いですし、長く愛用して頂きたいです!
ご来店・お問い合わせお待ちしております!!!
TAKASHIMA