こんにちは!
本日は新入荷のアウトドア雑貨をご紹介します! ![]() "NEW" Kermit Chair Company Kermit Touring Chair ![]() ![]() 【KERMIT CHAIR】 KERMIT CHAIR COMPANYのオーナーTom Sherrillは、40年以上に渡るモーターサイクリストで、ツーリング・キャンプ用に座り心地が良く、荷台に積載できるコンパクトさを持つチェアを設計しました。 1984年頃にデザインされており歴史は古いのですが、 アウトドア・ショップでほとんど扱われておらず、一部のモトショップで販売されているのみなため、口コミで流通するのみで、まさに知る人ぞ知る物となっています。 ロータイプなイスで、作りもしっかりしているため、座り心地も良いです。 ![]() コンパクトさが特徴のカーミットチェアは、分解収納が可能になっています。 パーツはこれだけ。袋に収納するとかなりコンパクトで、持ち運びもしやすくなります。 簡単な構造ですので、工具も必要無く、組み立て・分解も30秒あればできてしまいます。 ![]() イスの状態のまま、折り畳んでおくことも可能ですので、オートキャンプでしたらこの状態で車に積んでおいても良いです。 ![]() カラーは、上の緑の他に黒もございます。 耐荷重 : 158kg(テストでは340kg以上 ) 収納サイズ : 約11 x 16 x 56cm 座面高 : 約30cm 重量 : 約2.4kg 素材 : オーク、アルミ、スチール、1000デニール・ナイロン 色 : Green、Black Hand Made in Tennessee ¥18800(+tax) "NEW" STANLEY CAMP COOk & CUP SET ![]() 真空断熱ステンレスボトル業界に革命をもたらしたスタンレーは、様々な環境で食べ物・飲み物を持ち運ぶための優れたギアを、創業依頼約100年もの間作り続けています。 こちらのボトルは、真空断熱ステンレスボトルの先駆け的なステンレスボトルで、保温・保冷力だけでなく、高い耐久性も魅力です。 中にカップが2つ入っています。 ・素材 本体/ステンレス 栓/ポリプロピレン フタ/(外側)ステンレス、(内側)ポリプロピレン ・カップ2つ入り ・24oz (0.7L) ¥2400(+tax) "NEW" Snugpak 1000ml Aluminium Drinks Bottle ![]() ![]() 軍用アイテムを多数輩出するスナグパックのボトルになります。プラスチック製のボトルと同じ重さで非常に軽量ですが耐久性も高いです。 飲用に適した直飲みできるフタと、歩行中や輸送中などの移動に適したネジタイプのフタの両方が付いている点や、リュック等に引っ掛けられるクリップが付いているなど、機能性もかなり考慮された作りになっています。 Color : Olive Green ¥2500(+tax) "NEW" Arc'teryx 2-way Waist Bag ![]() ![]() アークテリクスの、ウェストバッグ・ショルダーバッグの2-wayで使えるバッグになります。 ![]() 裏面は全てメッシュになっているため、通気性が良く、汗をかく季節でも快適に使用できるようになっています。 また、両サイドのベルトから当ての部分は内側に収納できるようになっているため、ショルダーバッグとして使用する場合に邪魔になりません。 ¥7800(+tax) "NEW" Marmot URBAN HAULER-MED ![]() ![]() ![]() 魚篭をデザインソースとして開発されたアーバンハウラー。 ショルダーストラップを調整することで、リュック・ショルダー・トートの3-wayで使える仕様となっております。 非常に安価ですが、高い機能性を持った商品です。 Color : Black×Dark Granite Size : M 容量 : 26L ¥5800(+tax) 本日のご紹介は以上です! ご来店・お問い合わせお待ちしております! TAKASHIMA
by whiteheadeagle
| 2012-08-16 23:59
|
Comments(0)
|
twitter
LINK & NEWS
W.H.EバイヤーBLOG
篠原有司男BLOG Ishikawa Takuya Rockin'Jelly Bean FUTURA 2000 FUTURA LABORATORIES MHI by maharishi M.A.R.S EROSTIKA INTERBREED Hyena Seven FUCT ALAKAZAM 地下街 JUXTAPOZ LASTGASP FLANK151 VICE MAGAZINE COMMON MAGAZINE TRASH-UP!! ERECT MAGAZINE FUTURE TERROR DJ NOBU RYOSUKE KABUTO ROCKASEN Jackie and the Cedrics DOMMUNE W.H.E omiya 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-185-1 沼野ビル1F 048-871-6366 OPEN 12:00-20:00 whe-oomiya@kyoei-pc.co.jp 以前の記事
2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||