台風やら残務やら連休やらと色々忙しかった一週間。
木曜日は阿佐ヶ谷で『団鬼六を偲ぶ夜』に行き、

鬼六先生の奥様に初めてお会いした。演歌歌手だそうです。

その後は康さんと新宿に呑みに行き、朝まで痛飲。
康さんとの夜は色んなことがあって楽しい。
午後目覚めて近所に鰻を食べに行くが奥歯に違和感を感じ翌日歯医者へ。
まさかの抜歯。 強烈に痛かった。 しかし夜は約束があり湯島に鳥鍋を食べに行く。やはり飲酒。
またしても痛くなる。(当然だ)

翌日は岡本太郎生誕100年記念『人間・岡本太郎」』展の最終日に駆け込む。
学芸員の中野さんに色々案内していただく。
11年前に開催された『万歳七唱 岡本太郎の鬼子たち』展でみた篠原有司男作品と久々の再会。
やはり凄かった。
その後は新宿へと繰り出し、以前から観たかった映画
『ハンナ』を鑑賞。
幼少期からフィンランドの森のなかで暗殺術を仕込まれて育った16歳の少女の追走劇。
ハンナを執拗に追う捜査官のケイト・ブランシェットがこれまた良かった。
北欧の風景や北アフリカの風景も壮大で素敵であったが、音楽を担当しているケミカルブラザースに少し違和感。
が、それ以上の感想なし。
koto