OLD KILIM
キリムは遊牧民の生活から生まれた実用的な織物です。
その歴史は絨毯より古いといわれています。 家畜とともに常に移動する遊牧民にとって、折りたたんで持ち運べるキリムは、今も昔もなくてはならない生活用具です。敷物としてだけでなく、布団や衣類の収納箱、穀物など食品の収納袋、赤ちゃんのゆりかごなど、様々な用途に使用されてきました。また同時に生活に彩りを添える装飾品でもありました。40~100年前のものが多く、それらは
オールドキリム、100年以上前のものは、アンティークキリムと呼ばれています。
キリムとはトルコでの呼び名であり、キリムの呼び方は、地域により異なります。イランではギリム、アフガニスタンではケリム、カフカス(コーカサス)地方ではパラスなどです。早くからトルコキリムがヨーロッパで愛好され、トルコの呼び名が、キリムの通称となっています。
今回紹介するのはトルコ産のキリムのクッションカバーです。
¥6090(クッション付き)
¥6090(クッション付き)
¥5040(クッション付き)
¥5040(クッション付き)
トルコ産キリムの特徴は色柄の多彩さ。伝統的なモチーフやパターンが継承されながらも、大胆にデフォルメされたものや、独特な色使いのもの、織り手の感性が自由に表現されたものが多いです!!
自分用にもプレゼントにもピッタリですよー!
ご来店、お問い合わせお待ちしております。
toyama