NO NEW YORK1984-91

NO NEW YORK1984-91_b0121563_134527100.jpg

『NO NEW YORK 1984-91』
(原題:LLIK YOUR IDOLS)

2007年 / 70分 / カラー / フランス
監督・撮影・編集:アンジェリーク・ボジオ
出演:リチャード・カーン、ニック・ゼッド、ジョー・コールマン、リチャード・ヘル、リディア・ランチ、サーストン・ムーア(Sonic Youth)、ブルース・ラ・ブルース、他


本作『NO NEW YORK 1984-91』は、1984~91年に起こった、視覚的なバッドテイスト(悪趣味)を以て社会への不満やハリウッドの商業主義に対する嫌悪がストレートに表現された、いわば映画におけるパンク・ムーブメント「Cinema of Transgression」(破戒映画)を中心にフォーカスする。-『NO NEW YORK 1984-91』公式サイトより-

9日よりUPLINK Xにてレイトショー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

NO WAVE!!!!!
70年代後半から80年代前半にかけて、ニュー・ウェーブが世界を席巻するなか、営利目的の商業主義に対抗するインディペンデント映画・写真・アート・音楽・ファッションといったあらゆる表現がニューヨークにおいて、一斉に爆発した「NO WAVE」なる現象が巻き起こった。 また、日本でも東京ロッカーズなる現象も同時多発的におこった時代。

フリージャズ、実験音楽、前衛音楽、ノイズ・ミュージックといった、アバンギャルドなバンドが盛んだった素敵な時代。

言い換えれば、体制に流されずに自分の表現方法を自分なりにチャレンジできた時代。

これからも似た現象が巻き起こるコトを夢観ちゃうなぁ~。。。

あと~どうでも良いことなんすが、NO WAVEを象徴する前衛パンクバンド達のコンピ『No New York(Antilles Records, 1978)』でも知られる元ROXY MUSICのブライアン・イーノがWindows 95の起動音を作曲して、キング・クリムゾンリーダーであるロバート・フリップがWindows Vistaの起動音を作曲してたって知ってました?


koto
by whiteheadeagle | 2009-05-07 14:25 | Comments(0)
<< FUTURA LABORATO... 忌野清志郎 >>