憎まれっ子世にはばかる

「憎まれっ子世にはばかる」この意味を調べると、

・意 味: 人に憎まれるような者にかぎって、世間では幅をきかせるものだという意。
・読 み: にくまれっこ よにはばかる
・英 語: Ill weeds grow apace.
・類義語: 渋柿の長持ち/憎まれ子世に出ずる/呪うに死なず


だそうです。


今世紀最大の憎まれっ子のまま任期を終えたアメリカ前大統領。
憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14123320.jpg

本日就任したプレジデント・オバマ(ベビーフェイス)
憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14113786.jpg

(OBEYことShepard FaireyがTIME誌の表紙でオマケにオバマのオフィシャルなんて凄い、凄すぎる!!)

「For The World Has Changed, And We Must Change With It.」
(世界は変わった。 だから、我々も世界と共に変わらなければならない。)

良い言葉ですね。

期待したいです。

なのに日本じゃ世界が変わった事を知らない人達が国会で漢字テスト。。。
これじゃ日本の未来は当分暗そうだな。


コチラの憎まれっ子はボク大好きです。
憎まれっ子世にはばかる_b0121563_1552398.jpg

未だかつて無い相撲界「最高のヒール」ですね。

ヒール扱いされてから面白くなりましたよね、相撲。

最高のヒールがいて最高のベビーフェイスが成立する世界はやはり熱い!!!!!
(相撲界にプロレス的なべビー、ヒールのキャラ付けができたのは週プロでも連載持ってた内館牧子が仕掛けたからなのかな?だとしたら凄いな。)

今「白鵬」と「朝青龍」どっちが人気なんすかね?

ボクは圧倒的にヒール(憎まれっ子)の方が好きですね。

ウルトラマンより怪獣仮面ライダーよりも怪人連邦軍よりジオン軍正義超人より悪魔超人
とまぁ~こういう具合に。


ヒールが強く、カッコイイと話ってホント面白くなりますな。

でも、洒落にならんことばかりしてきたブッシュは、どうしたって好きになれませんでしたね。

憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14183232.jpg

憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14334012.jpg

憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14382756.jpg

憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14384754.jpg

憎まれっ子世にはばかる_b0121563_14395327.jpg

憎まれっ子世にはばかる_b0121563_1447554.jpg


















挙げたら切りがありませんが、カッコイイ憎まれっ子達は子供の頃、心底大好きでした。



koto
by whiteheadeagle | 2009-01-21 15:19 | Comments(0)
<< 新入荷!!!!その1 Abercrombie&Fit... >>